2011年03月31日
各位
石油連盟
「今日の石油産業2011」の改訂・発行について
1. |
石油連盟では、内外の石油事情及び石油産業の課題とその対応等について正しくご理解いただくため、最新データをもとに「今日の石油産業2011」を取りまとめ、2011年4月1日に発行します。 |
||
2. |
石油産業をとりまく情勢は、国内の石油需要が右肩下がりで減少し、石油精製設備の過剰問題が背景としてある中で、2008年10月から始まった元売各社の市場連動方式による仕切り価格の定着等から、2010年度の石油業界の経常利益は3年ぶりに黒字に転換することが見込まれています。一方で、チュニジアに端を発するイスラム圏における急激な民主化の流れから、中東をはじめとした産油国の政情が不安視され、原油価格は2008年9月以来の100ドルを超える水準で推移しており、その動向が注目されています。また、今月11日にはマグニチュード9.0という巨大地震が東北・関東地方を襲い、未曾有の被害を引き起こした中で、石油を含むエネルギー供給の面でも支障を来たす事態となり、今後のエネルギー供給のあり方についても問われています。 |
||
3. |
|
【お問い合わせ先】 石油連盟 広報グループ(中田、加藤)
(Tel 03-5218-2305、Fax 03-5218-2321)