2007年10月30日
各位
石油連盟
―クルマとガソリンの税金を考えよう。
道路整備のための税金は全額道路整備に使うべき!―
JAF(日本自動車連盟)、自動車税制改革フォーラム、及び、全国石油商業組合連合会、石油連盟は、来る11月7日(水)に新宿駅東口の「新宿ステーションスクエア」におきまして、クルマとガソリンの税金に関するイベントを下記の通り開催致します。
私どもは、従来から一貫して「複雑で負担の重いクルマ・ガソリンの税金を見直すべき」「自動車ユーザーが受益と負担の関係から道路整備のために多額に負担している税金を道路整備以外に使うのであれば減税すべき」ことを主張してまいりました。
特に、道路整備のための税金を道路整備以外に使うという政府・与党の方針に対しては、一昨年度より全国各地で署名活動を実施してまいりました。その結果、今年8月までに「道路整備に使わないなら減税すべきである。」との主張に賛同くださった1,035万人から署名が集まりました。
私どもは、こうした自動車ユーザーの声を携え、今回のイベントを通じて複雑で負担の重いクルマとガソリンの税金の見直しや、自動車ユーザーが負担している道路整備のための税金が本来の目的に正しく使われるよう、強く訴えてまいります。
つきましては、ご多忙のところ誠に恐縮に存じますが、イベントの模様を是非ともご取材賜りたくご案内申し上げます。
また、JAFと自動車税制改革フォーラムは、全国に7ケ所でも街頭広報活動を実施してまいりますので、あわせてご案内申し上げます。
敬 具
記
-
「新宿ステーションスクエア」におけるイベント開催について
(1) 日 時 : 11月7日(水) 13:15~14:00
(2) 場 所 : 新宿ステーションスクエア(新宿駅東口、アルタ前)
〔次ページ地図ご参照〕(3) 主 催 : JAF(日本自動車連盟)、自動車税制改革フォーラム
全国石油商業組合連合会、石油連盟(4) 出席予定者 ◆ JAF(日本自動車連盟) 会 長 田中 節夫
◆ 自動車税制改革フォーラム
(日本自動車工業会)会 長 張 富士夫
〔トヨタ自動車(株)取締役会長〕◆ 全国石油商業組合連合会 会 長 関 正夫
〔関彰商事(株)代表取締役会長〕◆ 石油連盟 会 長 渡 文明
〔新日本石油(株)代表取締役会長〕他
(5) イベント内容
出席者それぞれが、ステージ上から複雑で過重なクルマ・ガソリンの税金の見直しや、受益と負担の関係から自動車ユーザーが負担している道路整備のための税金は、全額道路整備に充当すべきことを訴えた後、ステージ周辺にてチラシ等の配布を行います。(6) 本件お問い合わせ先 - JAF本部広報部 (TEL.03-3578-4920)
-
石油連盟広報グループ (TEL.03-3279-3816)
<イベント会場案内図(新宿ステーションスクエア)> - 全国7ヶ所での街頭広報活動の実施について
JAF、自動車税制改革フォーラムでは、上記新宿でのイベントの他に、全国7ヶ所において街頭広報活動を実施いたしますのであわせてご案内申し上げます。
なお、各地のスケジュール概要は以下のとおりです日 程 場 所 11/ 7(水)12:00~ 札 幌 JR札幌駅南口 駅前通 11/10(土)13:00~ 仙 台 仙台ホテル前(仙台市青葉区) 11/ 7(水)13:00~ 名古屋 金山総合駅前歩道(名古屋市中区) 11/ 7(水)10:00~ 大 阪 大阪タカシマヤ前(大阪市中央区) 11/ 7(水)13:00~ JR大阪駅前 11/ 7(水)10:00~ 広 島 アルパークと天満屋間の歩道橋(広島市西区) 11/ 7(水) 8:00~ 高 松 JR高松駅前広場 11/ 7(水)13:00~ 福 岡 天神ソラリアステージ周辺(福岡市中央区) ※ 概ね1時間程度実施
全国7ヶ所での活動に関するお問い合わせ先 ・JAF本部広報部
(TEL.03-3578-4920)
※ | この取材案内は、財政研究会、経済産業記者会、国土交通記者会等に案内しております。 |