2006年11月09日
各位
石油連盟
「エコフィール」 「ホット住まいる」への取り組みについて
石油連盟(会長 渡 文明 新日本石油株式会社 代表取締役会長)、(社)日本ガス石油機器工業会(会長代行 竹下 克彦 株式会社ノーリツ 代表取締役会長)、石油システム中央推進協議会(会長 津田 直和 新日本石油株式会社 代表取締役副社長)は、「最新型高効率石油給湯機」と「石油セントラル暖房・給湯システム」について、各団体で統一的に使用する「共通ネーム・ロゴマーク」を作成するとともに、協力して普及活動に取り組むことといたしました。また、石油連盟は「最新型高効率石油給湯機」の普及を促進するために支援策を実施することといたしましたのでお知らせします。
最新型高効率石油給湯機は「エコフィール」と命名いたしました。「エコフィール」は、従来の給湯機では外気に放出されていた排熱を再利用することで熱効率95%を達成しました。本年12月から各機器メーカーより順次発売されます。
石油セントラル暖房・給湯システムは「ホット住まいる」と命名いたしました。「ホット住まいる」は、石油給湯機で作ったお湯を利用して各部屋の暖房や給湯を行うシステムで、寒冷地や準寒冷地を中心に普及を図っております。
石油連盟、(社)日本ガス石油機器工業会、石油システム中央推進協議会は、「エコフィール」などの高効率機器の普及を通じて省エネルギーや環境問題に取り組むとともに、「ホット住まいる」による快適で豊かな住環境を提案してまいります。